1: Egg ★ 2019/12/06(金) 23:42:59.07 ID:jYUqJqnp9
写真
no title


消極的な姿勢を崩さない森保Jに警鐘「新たなレベルへ導く能力が備わっているのか?」

 日本代表は4日、E-1選手権に臨むメンバー22人を発表した。2019年を締めくくる大会となるが、かつてアジアサッカー連盟の機関紙「フットボール・アジア」の編集長やPAスポーツ通信のアジア支局長を務め、ワールドカップ(W杯)を6大会連続で取材した英国人記者のマイケル・チャーチ氏は、森保ジャパンについて「問いただすべき疑問がある」として、「森保監督はふさわしい人材なのか?」と指摘している。

◇   ◇   ◇

 疑問だ、疑問だ、疑問だ――。森保体制が発足してから1年4カ月もの月日が経った。彼は今、J1リーグ連覇の実績を代表チームに還元できているだろうか? A代表と五輪世代を両立する責任を果たせていると言えるだろうか? そして、最も重要な疑問は、次なるW杯でサムライブルー(日本代表)を率いるうえでふさわしい人材なのだろうか?

 森保監督がふさわしい人物なのかを見極めるにあたり、これまでの成績で評価するだけではなく、これからの3年間に向けた日本サッカーの野心と照らし合わせるべきだ。UAEではハラハラさせるパフォーマンスだったものの、就任してから数カ月でアジア競技大会とアジアカップで日本を決勝へと導く功績を残した。

 勝利したアジアカップ・ラウンド16のサウジアラビア戦でチームは活気に欠け、消極的なアプローチを見せたが、自信の欠如を露呈したのか、またはあくまで今後を見据える戦術面のテストをこの試合で実施したのか、そのどちらかを提示した形となった。どちらにしても、最近の日本代表の戦いはアジアレベルでもまったく面白みがなく、退屈に映る機会が何度かある。多くの選手のクオリティーが損なわれているようだった。

 森保監督がサンフレッチェ広島時代に体現していた“現実主義を”呼び起こすような内容だったが、その際はパフォーマンスよりも結果が先立ち、4シーズンで3つのタイトルをもたらす時代を切り開いた。議論を打ち出すには難しい記録だ。

つづく

2019.12.05
https://www.football-zone.net/archives/232643?utm_source=yahoonews&utm_medium=rss&utm_campaign=232846_1

3: Egg ★ 2019/12/06(金) 23:43:45.79 ID:jYUqJqnp9
「Jリーグでの成功と、国際大会で重大なインパクトを与えることは別問題」

 しかし、Jリーグでの成功と、国際大会で重大なインパクトを与えるのは別問題だ。非常に競争的な国内リーグを、限られた戦力で成功に導くこと自体は称賛に値する。とはいえ、国の期待を一身に背負うことは、もっとチャレンジングだ。現体制では、代表チームにタレントが勢揃いしているわけではない。中田英寿や小野伸二(現FC琉球)、本田圭佑(現フィテッセ)ほどのカリスマ的リーダーやスーパースターが不在なのは事実だが、森保監督がこれまで率いてきたチームよりも間違いなくチーム全体の平均レベルは高いと言い切れる。

 森保監督のチームの核は(実際は核以外もそうだが)、欧州組が基盤となっており、UEFAチャンピオンズリーグ(CL)に出場する選手も増加してきている。本当の意味で試合の流れを変える選手はほとんどいないものの、彼らはアジアの対戦相手を粉砕するのが当たり前のレベルにはある。パフォーマンスは皆が望んでいるような華麗で魅力的なサッカーとはかけ離れていても、これまでのW杯予選では問題がほとんどなかった。才能に恵まれた日本は、比較的簡単にカタール行きを確保することができるはずだ。

 しかし、問いただすべき疑問がある。森保監督が作り上げるチームは、母国である日本以外の国に対してインパクトをもたらすことができるのかということだ。コパ・アメリカ(南米選手権)でポジティブな兆候を示したのは確かだが、結局はグループリーグ敗退を喫している。

 加えて、日本サッカー協会が調整する親善試合のキリンチャレンジカップはほとんど実りがなく、森保監督は11月のベネズエラ戦の大敗(1-4)が特異な事例であることを望んでいることだろう。主力の欧州組不在で、二番手の守備陣をスピードとパワーの連携で八つ裂きにされた。

4: Egg ★ 2019/12/06(金) 23:44:15.21 ID:jYUqJqnp9
チャーチ氏が森保監督に指摘「戦術的な良識と個性が備わっていることを証明しないと…」

 ベネズエラ戦の黒星は、森保監督が国際大会を戦い抜くだけの能力がない事実を強調することになったかもしれない。FWサロモン・ロンドンのクオリティーを黙らせる解決策を見出すことは、日本がW杯に挑むうえで直面する難題である。

 W杯出場を積み重ねてきた国にとって、カタール行きだけではもはや十分ではない。日本はW杯に出場した6回のうちの3回はベスト16まで駒を進めているが、そこを限界にして終わることはできないはずだ。日本は2022年で最低でもベスト8進出を見据えなければならない。2018年のロシア大会では、あらゆる予想を覆して、目標まであと一歩のところまで迫った。この3年間で実現するために、関係者全員に確固たる努力を求めなければならない。

 鍵を握る森保監督は、国際試合の最高レベルで上手くやれること、戦術的な良識と個性が備わっていることを証明しなければならない。フィリップ・トルシエ監督がもたらした規律は必要性があった一方、森保監督の謹厳さ、勤勉さ、慎重なアプローチは、彼のチームに燃えたぎる野心として還元されるのか疑問が残る。

 森保監督は選手の起用面でも挑戦しているのか? より高い壁にぶつけて課題を与えようとしているか? それとも、まだ国際大会での世界との戦いで、慎重な姿勢を崩せずにいるのか? そして、世界のサッカーの均衡を破るべく、日本を新たなレベルへと導く能力が備わっているのか? 就任してから16カ月が経ったが、依然としてすべてが不透明だ。

5: 名無しさん@恐縮です 2019/12/06(金) 23:45:48.14 ID:rsiZzkgZ0
コミュニケーション不足による解任くるか?

6: 名無しさん@恐縮です 2019/12/06(金) 23:46:32.33 ID:2OUCtS4e0
E1が代表戦にふさわしくないのでは?

9: 名無しさん@恐縮です 2019/12/06(金) 23:48:54.01 ID:2rvvb0PA0
森保下ろしが始まったのかな
誰がやってもどうせベスト16止まりなんだから数字取れる奴を監督にしたほうがいい

11: 名無しさん@恐縮です 2019/12/06(金) 23:49:33.78 ID:ni09A3gC0
哲学が無いよな

13: 名無しさん@恐縮です 2019/12/06(金) 23:51:38.00 ID:EFexPE/a0
森保の意見が無い。協会の操り人形感が強い。

19: 名無しさん@恐縮です 2019/12/06(金) 23:59:56.53 ID:nkJZg4430
代えるなら早めの方がいいと思うけど代えないだろうなぁ田嶋はw
なによりも自己の保身が重要だからねぇ田嶋会長にとってはw( *´艸`)

21: 名無しさん@恐縮です 2019/12/07(土) 00:07:10.16 ID:fL2uaikG0
五輪が終わった時の選手の選択は結構豊富で困るぐらいになると思うよ
難しいのはボランチぐらいか 柴崎があまりにもな・・・

24: 名無しさん@恐縮です 2019/12/07(土) 00:13:09.48 ID:Rz9yn6DD0
電痛&田島「うるせー オレらの言うこと聞くやつだからいいんだよ」

25: 名無しさん@恐縮です 2019/12/07(土) 00:14:54.70 ID:jnxSVMzx0
イングランドがAマッチデー以外の日にどれだけの代表選手を集められんの?

27: 名無しさん@恐縮です 2019/12/07(土) 00:23:55.55 ID:a/CaA6uq0
結局、育てないといけないから日本人で十分。

というのも、日本の予算で呼べるレベルの監督だと、もうJの監督とそうレベル変わらない。

31: 名無しさん@恐縮です 2019/12/07(土) 00:33:38.45 ID:gBbhUALh0
森保はJリーグ3度も優勝してる監督だからな
森保以上に結果を出してる日本監督は居ないぞ?

森保で駄目なら日本人監督は全て実力・実績不足
外国人監督招集で考えるしか無い

49: 名無しさん@恐縮です 2019/12/07(土) 01:16:55.27 ID:GXlB+2oz0
>>31
片野坂のおかげらしいじゃん

90: 名無しさん@恐縮です 2019/12/07(土) 07:12:45.35 ID:72K0XfvV0
>>31
健太の方が結果出してると俺は思うけどね
森保は前任者の戦術を受け継いだ1つのチームでしか監督してないし

33: 名無しさん@恐縮です 2019/12/07(土) 00:35:06.99 ID:SuCo70Um0
協会の言う事聞いてくれる人間というのが日本代表監督の一番の資質なんだから
ふさわしい人材だよ
ちゃんとパンダちゃん使ってくれないとな

43: 名無しさん@恐縮です 2019/12/07(土) 01:01:50.11 ID:fX8JpkuW0
今の代表にはチームの核になる選手がいない。そしてその核になれる選手は本田や香川くらいしかいないのが日本サッカーのレベルの低さを表している

50: 名無しさん@恐縮です 2019/12/07(土) 01:54:01.10 ID:uL5drPxi0
俺は森保のメモの内容が知りたい

53: 名無しさん@恐縮です 2019/12/07(土) 02:54:52.96 ID:OG6byhp50
室屋、佐々木のサイドバックの人選を見るに案外、ジーコと同じ感覚派の人ではないかな?
オレは好きだな

54: 名無しさん@恐縮です 2019/12/07(土) 03:03:55.09 ID:KNZiLKIS0
マスコミ対応見ただけでもダメだこりゃってなる

55: 名無しさん@恐縮です 2019/12/07(土) 03:06:38.90 ID:TOWQ4ab70
今の森保見てると逆にサンフレで三回優勝したのが信じられん
代表ではイレギュラーに弱く選手交代もダメ、悪くなったら試合中に修正できない
どうやってJで三回も優勝したんだ?

58: 名無しさん@恐縮です 2019/12/07(土) 03:14:05.11 ID:MU6JAnfg0
J1連覇したのも現大分監督の片野坂のコーチが良かったからだけ

86: 名無しさん@恐縮です 2019/12/07(土) 06:38:51.75 ID:Uk0wRqWR0
監督変えたくらいでサッカーがガラッと変わると思ってるお前らに人選なんて出来るはずが無い

91: 名無しさん@恐縮です 2019/12/07(土) 07:16:45.75 ID:72K0XfvV0
>>86
岡田の時みたいに監督代わらなくてもガラリと変わる事もあるというのに…

95: 名無しさん@恐縮です 2019/12/07(土) 09:03:12.87 ID:65VMSpCS0
見た目も試合内容も采配も交代も能力を感じないんだよねえ
いい人ってだけで

110: 名無しさん@恐縮です 2019/12/07(土) 09:32:09.03 ID:F+RQ3ej70
聖域選手の暗黒時代が終わったら
また次の聖域が始まるだけっていう
当たり前の話だった

131: 名無しさん@恐縮です 2019/12/07(土) 09:51:14.15 ID:ZW6R9Wuq0
どうしても辞めさせたい一派がいるようだ

136: 名無しさん@恐縮です 2019/12/07(土) 09:56:57.53 ID:w24Dqpl30
ハリルホジッチ解任の口実の一つとなったE1で結果を残さないと田嶋の立場がなくなるな

139: 名無しさん@恐縮です 2019/12/07(土) 10:01:03.32 ID:Xq6dIUJN0
>>136
ハリルが解任されたのは結果だけじゃなくて韓国の方が上とかなんとか言ったから。
みんなが悔しくてどうにかしたいと考えてる時に、相手が上だからしゃーない、みたいな事言う監督いてたらそりゃクビにされるわ。

155: 名無しさん@恐縮です 2019/12/07(土) 11:18:07.83 ID:GlTpR/Z/0
>>139
同感
ハリルは性格に問題があった

137: 名無しさん@恐縮です 2019/12/07(土) 09:59:07.01 ID:sO5DMp7I0
でもアジアではランキング1位なんだよねw

149: 名無しさん@恐縮です 2019/12/07(土) 10:17:57.53 ID:s/GlFdzD0
ほんなら片野坂コーチに引き抜けばいいじゃん

引用元: ・【サッカー】<森保兼任監督の“不透明さ”を英記者が指摘!>疑問だ、疑問だ、疑問だ――。W杯へ警鐘!「ふさわしい人材なのか?」